スパイラルゲイトの春の恵みは…

「桵の芽」
里の「桜の開花」が「たらの芽の収穫時期」と重なるのだとか…
「桵」と「桜」そっくりの漢字♪
漢字っておもしろい~
ということで
スパイラルゲイトのビアンコの桜が満開の日に
桵の芽の収穫をしました☆
桵と桜のコラボ♪♪♪

娘が休日に自分で収穫する♪と楽しみにしていたのに…
言葉を話す大きなカラスが 手の届く場所の桵の芽を
収穫していってしまいました(涙ぁ)
はるか遠く4メートル以上ある枝先の桵を三角鎌で寄せて
幹をしならせながら とげに挑む サバイバルな収穫(笑)
草の中に隠れている 小さな新芽を探しながら 地をはうように収穫(笑)
…取らないでって立て札…いるのかなあ…
顔晴った甲斐あって
お皿いっぱいの 桵の芽の天ぷら~


残れば裏技で「カリッと天ぷら」にしようと想っていましたが
もう美味しすぎて…たった2人で 完食!
春の恵みに 感謝 感謝
北国の 春の山菜を 毎年 楽しみにしているみなさんが
原発の影響を受けて その小さな楽しみを奪われてしまった…
山にさえ入れないひとも たくさんいて…
その 気持ちを思うと 切ない。
そうだ!
「て・こあ」の裏山の 竹の子を 福島に送ろう♪
ささやかだけれど 春の喜びを分かち合えるかもしれない☆
スポンサーサイト